Australia生活。Brisbaneを中心に。

1年間、AustraliaのBrisbaneに住んでみて。ブリスベンの情報や、オーストラリア全般に共通する話、旅行に行った先の紹介などをしていきたいと思います。Visaはワーキングホリデー。諸事情あってゆるゆると生活しております。

【ブリスベンの暮らし】シドニー、メルボルン、ブリスベンを比べてみた。どこに行こうか迷ってる人必見。

 

こんにちは、ケイです。しばらーく更新していませんでした。というのも、帰国が近づいてきて準備を少しずつ始めています。オーストラリアでしなくてはならない手続きもあれば、日本に帰ってからしなくてはいけない手続きもあり、割とリストアップから大変な状況となっております。私の場合は日本に帰ってからしなくてはならない手続きが人よりもかなり多くなっているため、より大変となっております…。

 

さて、それに加えて旅行に行っていました。帰国する前最後の飛行機を利用しての旅行でした。今までエアーズロック(ウルル)、ケアンズに飛行機を使って旅行してきましたが、今回の旅行先はシドニーSydneyメルボルンMelbourne

Ayers Rockはもちろん一枚岩を見ることが目的。Cairnsは海を堪能することが目的でした。これらの旅行についてもいつか書けたら良いんだけど…。SydneyMelbourneは街そのものがどんな感じなのかを体感することが主な目的でした。

 

SydneyMelbourne、そして私の住むBrisbaneはオーストラリアの3大都市と呼ばれており、それぞれニューサウスウェールズ、ビクトリア、クイーンズランド州の州都です。ワーホリの渡航先としてもこの3つがダントツで多いのではないでしょうか。

 

3大都市、どの街に住む?

以前も書いたと思うのですが、私は私情によりBrisbaneに住むことが決まっており選択肢がありませんでした。一方、なんとなくワーホリはオーストラリア!!と思っていてもどの街に住むかを悩む人はもちろんいるのではないでしょうか。もちろんワーホリ期間中に移動したりもできるので、そこまで深く悩まなくてもと思うのですが、とはいえやっぱり最初の地は重要。

今回は独断と偏見に基づき、私が各街をレビューしたいと思います。ただし、完全にBrisbaneビイキの内容になっております。というのも、私の渡航目的にはBrisbaneが合っていたなと今回再確認したから。それぞれの渡航目的に合わせた渡航先が選べれば良いと思いますし、独断と偏見には基づいているものの、少し参考になったらなと一意見を書きたいと思います。

あと、個人の好みもあると思うので、ケイはそう感じたんだなという注釈付きで読んでください。違うじゃん!!という意見に対する責任は取りません。Brisbaneとの比較、特に中心部の比較でお送りします。

 

カフェの街Melbourne。

昔、オーストラリアの首都だったMelbourneはカフェの街として知られています。私の友達も、Brisbaneから途中で何人か移っていきました。

碁盤の目のように整った中心部は、古くて大きい建物が数多く残っています。道幅は非常に広く、トラムが走り、中心部は無料で乗り降りができます。一方で高層ビルも数多くあります。高層ビルが広がっている地域の面積はBrisbaneの比ではありません。

f:id:australiakei:20190202190842j:plain

f:id:australiakei:20190202190858j:plain

 

Briabaneにもカフェはたくさんありますが、より至るところにカフェがあり、また競争原理が働いているのか、個性的なカフェも多くみられます。

f:id:australiakei:20190202190656j:plain

 

最大の駅であるサザンクロスステーションはとても大きく、もちろん新宿駅などと比べるとずっと小さいですが、普通に迷子になります。

f:id:australiakei:20190202190725j:plain

 

中心部にあるDavid Jones(日本の三越みたいな高級店)やMyer(カジュアルなデパート)の規模はBrisbaneよりはるかに大きく、比べものになりません…。

少し行けば有名なグレートオーシャンロードがあり、観光客はもちろん地元の人もビーチや景色を楽しむようです。

f:id:australiakei:20190202191315j:plain

f:id:australiakei:20190202191330j:plain


 

<ケイの個人的な感想>

たしかにお洒落な街。トラムが良い味を出しており、便利。カフェは個性的でカフェ巡りには最適。イタリアン街や中華街もあり、イタリアン街のごはんはそこそこリーズナブルで味は最高。

建物が大きくて、道幅が広くて、なんか落ち着かない。公園などで自然が多く取り入れられようとしているものの、Brisbaneに比べると自然が少なく、人が多い。

 

首都だと勘違いされがちなSydney。

オーストラリアの首都はどこでしょうという質問、結構な割合の日本人がSydneyって答えそう。正解はCanberraです笑

圧倒的な都会。とにかく高層ビルがたくさんある中に、ところどころ古い建物や公園が良い味を出している印象です。

f:id:australiakei:20190202192548j:plain

 

街の中心部、買い物街は人の多さも店舗のぎゅっとしてる感じも東京さながら。こちらも中心部にあるDavid Jones(日本の三越みたいな高級店)やMyer(カジュアルなデパート)の規模はBrisbaneよりはるかに大きいです。ただし範囲は狭め。

オペラハウスやハーバーブリッジは観光地として人がたくさんいます。きれいな海っていうよりは綺麗な景色。

f:id:australiakei:20190202191928j:plain

f:id:australiakei:20190202192011j:plain

 

フェリーもたくさん通っており、また街中もバス網、電車網が発展。電車で20分ほどで空港に行くことができます。

f:id:australiakei:20190202192106j:plain

 

少し外れるとブルーマウンテンが。森林浴が存分に楽しめます。

f:id:australiakei:20190202192154j:plain

 

<ケイの個人的な感想>

都市機能はバリバリありそうで東京っぽいところもありながら、穏やかでキレイ。オペラハウスは思いのほか感動。東京に自然を増やして街を少し西洋っぽさを加えたような、なんだか馴染みのある感覚を覚えました。

ただし都会なだけあって、家賃とかは圧倒的に高いようです。中心部から離れると違うのでしょうが…。Brisbaneに比べると自然が少なく、人が多い。そして人の歩くスピードも速くて、本当に日本みたい。

 

どうして私にはBrisbaneが合っていたのか。

上記を読むと明らかだと思うのですが、

Brisbaneは一応第3の都市って言われているけど、1位2位と比べて圧倒的に規模が小さくて中心部を歩いている人が少なくてビルの数も少なくて、自然が多い!!3位って、1位2位との差がとーっても大きい!!都市の規模は比較にならない!!

デパートの規模も小さくて店も少ないです。でも最低限はそろっている感じ。

私は渡豪の目的が休養だったので、買い物をしたいわけでも観光地をひたすらめぐりたいわけでもなく、人が適度に居て、困らないくらいには都会で、自然が結構多めで、人の生活ペースがゆっくりなBrisbaneがちょうどよかったのです。

 

実際に、SydneyやMelbourneでバリバリ働いて、老後にBrisbaneや、BrisbaneのあるQueensLand州に移住する人、移住を夢見る人は結構いるんだとか。

私のシェアメイトはSydneyにもMelbourneにも住んだことがあるけど、見知らぬ人が圧倒的に優しく、friendlyなのはBrisbaneだと。たしかにバスの乗降車時、Brisbaneではほとんどの人がHallo!!、Thanks!!って言って乗り降りするけど、SydneyとMelbourneではBrisbaneほどは聞かなかった。

 

とはいえ、SydneyとMelbourneでは雰囲気は全然違うし、サバーブのほうに行けばまた中心部とは違った特徴があるんだろうし、お買い物が好きだったりカフェが好きでたくさん回りたかったらSydney、Melbourneのほうが良いだろうし、本当に好みの問題だと思います。

ただ、個人的には家に帰ってきてBrisbaneのおっとりした感じにものすごい安心感を持って、あぁ私たちはここが合ってるんだろうなぁと強く実感したのでした。それを知れただけでも意味のある旅行でした。もちろん、家があるんだから帰ってきたら安心するのは当然なんだけど、それを差し引いても、ね。

 

ゆっくりのんびりしたい人にはBrisbaneがおすすめです!!